税制関連– category –
-
年金改革法案2025 成立!
2025年6月13日夕刻、年金改革法案2025が成立しました。いわゆる「基礎年金の底上げ」を付記する形でようやく成立にこぎつけた形です。在老、社保適用拡大、遺族年金の改正(本当に改正か?)等々、少子高齢化による年金財政の悪化を支える形で盛りだくさん... -
2023年税制改正とインボイス
昨年末に税制改正が発表されていますね。ご覧になりましたか?私も新年から「税制改正&インボイス概要」セミナーで講師をする関係で改めてしっかりと確認している真っ最中です。今更ですが…(汗)。暦年贈与の「3年から7年」や「不動産評価の見直し」と... -
NISA大改正
8月31日に金融庁から税制改正の要望が提出されて4ヵ月。いよいよ2024年からのNISAについて具体的な内容がアナウンスされましたね。細部についてはいまだ見えないところはあるものの、アウトラインはハッキリしました。発祥国英国のISAにも劣らない期待に応... -
NISA制度が大きな節目を迎えそうです
8月31日(わたしのBD、関係ないですが・・・)に金融庁が「総合NISA(仮称)」の考え方を財務省に提出。岸田政権の「資産所得倍増プラン」を体現すべく、大きく変化しそう。現時点で決定されている2024年からの一般NISAの「2階建て」構想が難解すぎて多...
1